「育ちのいい人」が使っている 一瞬で人に好かれる「たったひと言」の魔法
「育ちのいい人」が使っている 一瞬で人に好かれる「たったひと言」の魔法
■「会話美人」になって人生をハッピーに♪
この本は、「もっと楽しくおしゃべりをしたい」「人間関係を良くしたい」と思っている人のために、使いやすい言葉を集めたものです。
育ちのいい人がいつも使っている言い回しや心づかいを、シーンごとにたくさんご紹介しています。また、私がいつも受講生に話している「会話美人」になるための大切なヒントを、各章末のコラムの中でお伝えします。
育ちのいい人は人に好かれますが、その秘密は会話にあります。
人に好かれる人は、心が明るくなるような気持ちのよい言葉や、相手が喜ぶ楽しい話題を選んで話します。不平不満や人の悪口などマイナスなことはけっして言いません。「いいな」と思ったら、すぐにほめてくれます。いつも笑顔で話を聞いてくれるから、こちらも、話したいことを何でも話せます。「話していて心地いいなあ」と感じることもあり、うれしくなったりするのです。
それから、育ちのいい人と話していると、その思いやりの言葉に安心し、「こんな小さいことで悩まなくてもいいな」「楽しくしていれば、きっとなんとかなる。大丈夫!」と晴ればれした気持ちになれたりもします。
だから、話すのが楽しくて、その人とまた会いたいと思うのです。
おしゃべり(つまり雑談)は、目的もなく、とりとめもない、他愛のない会話だったりしますが、じつは生きていくうえで欠かせないもの。
育ちのいい人は、会話こそが、人と人とをつなぐ一番大切なものだと知っています。憂鬱なことから心を切り離し、また心をふんわり軽くしてくれることも知っています。楽しいおしゃべりが身近にあれば、人間関係の悩みもいつのまにか消えてしまいます。
だから、育ちのいい人は「会話美人」なのです。
この本には、どのページにも、あなたのおしゃべりをもっと楽しくする言葉が詰まっています。きっと毎日に笑顔が増えますよ。
あなたも「会話美人」に近づけるように、ひと言ずつ使ってみてくださいね。 (「はじめに」より)
著者:井垣利英
縦:21×横:14.8 全頁数:160ページ
重量244g厚さ1.1cm
100 個の在庫があります
受け取り可能状況を読み込めませんでした