1週間でからだが変わる いちばんやさしい気血養生
1週間でからだが変わる いちばんやさしい気血養生
「疲れがとれず、毎日、体が重くてだるい」
「ちょっとしたことでイライラしたり、落ち込んだりしてしまう」
「よく眠れない」
「いつも手足が冷えている」
と、いつも何かしら不調を抱えているのに、病院へ行って検査を受けても「異常なし」で、医師に「気のせいでしょう」と言われて帰されてしまう。しまいには「歳のせい」「更年期だから」と言われ、モヤモヤと不安な気持ちだけが募る……。
あるいは、
「手足が冷えるのは体質だから、何をやっても変わらない」
「気分が落ち込むのは更年期のせいだから、しょうがない」
「疲れやすいのは私のやる気が足りないからだ」
などと言って、長引く不調やトラブルに耐え続けていませんか?
もしそうだとしたら、「体質だから」「もう歳だから」とあきらめるのは、とてももったいないことです。
なぜなら、みなさんが抱えている不調の多くは東洋医学で言うところの「気」と「血(けつ)」の不足が原因で、そしてそれを解決する方法があるからなのです。
自己紹介が遅くなりました。瀬戸佳子と申します。私は夫が営む鍼灸院で漢方相談を受けるかたわら、薬膳師として東洋医学の理論に基づいた食事指導も行っています。
鍼灸院にも、冒頭のような不調を抱えている人が多く訪れます。その大半は東洋医学で言うところの「血虚(血不足=貧血)」や「気虚(気不足)」がその症状に影響を与えています。でも、気や血を補う食生活に変えるだけでも症状が改善することがとても多く、みなさん「ラクになった」とおっしゃいます。
ならば、ひとりでも多くの人に気や血を補う方法をお伝えして、毎日をラクに明るく過ごしていただきたい、何歳になっても人生を謳歌していただきたい、その思いで本書をまとめました。少しでもみなさんのお役に立てたら幸いです。 (「はじめに」より)
著者:瀬戸佳子
縦:21×横:14.8 全頁数:152ページ
重量200g厚さ1.2cm
100 個の在庫があります
受け取り可能状況を読み込めませんでした