自力でできる! 究極の「関節痛」痛みとり大全
自力でできる! 究極の「関節痛」痛みとり大全
ある程度の年齢になると、体の関節のどこかに痛みや不調を覚えるようになります。とくに手の指・股関節・ひざ関節は、関節痛の中でも訴えの多い部位です。
皆さんもご承知のように、関節は体をスムーズに動かすために欠かせない、大変重要な場所です。ここがうまく機能しなくなると、たちまち日常生活や日常動作に支障が出てしまいます。
ところが整形外科に行っても、骨に変形が見られない限り、湿布や痛み止めの薬といった処方で帰されてしまうケースは少なくありません。そのため「年齢のせいだから仕方ない」「関節痛とはうまく付き合っていくしかない」と諦め、湿布と薬で痛みをしのいでいる方も多くいらっしゃいます。皆さんもそうではないでしょうか?
でも、諦める必要はないのです。関節のトラブルには原因があります。それは、姿勢の悪さが招いている骨格の崩れ、そしてそれが引き起こす全身のバランスの崩れです。
そのメカニズムについてはPART1に詳細を譲りますが、痛む局所だけをケアしていても、本来の原因を正していかなければ関節のトラブルはなかなか改善していきません。
関節が痛む症状を緩和し、今以上に悪化させたり進行させたりしないための秘訣は関節を取り巻く筋肉・靱帯・腱といった組織の硬化を取り除き、組織内の血流を上げ、体の歪み自体を是正していくことです。そこで有効なのがストレッチ・体操・運動を行う運動療法です。
本書では、PART1で関節痛が起こるしくみを、PART2で関節の痛みに効く運動療法をいろいろと紹介しています。
残念ながら医者任せにしている限り、皆さんがつらい思いをしている関節の痛みはなくなっていきません。「この痛みは根本から自分で治す!」――ぜひそのような思いでケアに取り組んでみてください。必ず症状は改善されていくと、整形外科医であるこの私が保証します。 (「はじめに」より)
著者:清水伸一
縦:25.7×横:18.2 全頁数:184ページ
重量304g厚さ1.4cm
100 個の在庫があります
受け取り可能状況を読み込めませんでした